【第1回 結果発表】激闘!北抜軍vs七漣軍 最終レースは僅か2ポイント差!?大接戦を制した七漣軍

第1弾の企画を終えて

企画は概ね成功?

はーい、北抜です。
ご参加いただいた皆さん、本当にお疲れさまでした!最初から最後まで大接戦で激熱でしたね~。惜しくも北抜軍は敗れてしまったけれど楽しかったわぁ…。

この企画の醍醐味として、視聴者さんをドラフト形式でチーム分けしたのですが、意外にも緊張している様子がコメントから窺えました。ゲームのルール自体はいつもと変わらないのに不思議ですねぇ、これがチーム戦の特有の責任感というやつか…!

この調子で第2回もやっていきますが、同じタイトルを連続してやらないように調整したいと思います。とは言ったものの、チーム戦ができて大人数が参加できるゲームって他に何が…?情報提供お待ちしてますぅぅぅ!

アーカイブ

視聴者ドラフト会議

さて、初の試みであったドラフト会議ですが、視聴者さんから見てどうだったでしょうか。いつ選ばれるかドキドキした…?選ぶ側も思案している時間が楽しかったので企画としては"アリ"なんじゃないかなと。
(※企画の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。)

今回、北抜軍は勝利に貢献してくれそうな方(不穏な動きをしない)を中心に指名しました。自分がヘイトを集めている間に前へ出てもらう作戦ですね。2位指名だけ七漣軍と被ってしまいましたが、それ以外はすんなりと決まった感じでした。

全レース結果

第1ラウンド

1ラウンド=6レースの全18レースで勝敗を決めます。

記念すべき最初のレースからまさかの大荒れ!北抜軍のサンダーが終盤に炸裂し、いきなりダブルスコアに近い大差が生まれてしまいます。悲壮感を漂わせていた七漣軍ですが、持ち前の走力でじわじわと追い上げたものの一歩届かず。

第2ラウンド

最初の勢いはどこへ行ってしまったのか?全体的にボロボロのスコアが続き、北抜軍は七漣軍に大差を付けられて敗れます。

いや、本当にひどかったんですよ切り抜き動画見てみてくださいよ。これ以外にも2位から11位まで叩き落されたりコタネコ氏絶対に許さん)と最後まで散々でした。

第3ラウンド

そしていよいよ最終レース、両チームの点差はなんと僅か2点差!?まじかよ…チームバランス完璧すぎないか…。

最後は得意なコースで決めたいところですが、まさかのテレサレイクが選択されます。(このコースわっかんねぇ…)

そもそも上手く走れず、加えて味方の暴走も止められずにゃんだー☆)あと一歩のところで勝利を逃す結果となりました。

企画を終えて

1つのチェックポイント

定例配信でも楽しませてもらっているマリオカートですが、今回のように日頃の成果を試す機会があるとメリハリがついて良いですね。モチベーションが上がってラウンジに乗り込んだ方もいるようですが、このように「楽しい」が連鎖してくれるとこちらとしても開催した甲斐があったなと思います。

で、罰ゲームは?

7月頭くらいに焼きそばパン手渡してきますよ!!!Twitterに証拠画像アップするから待って!!!いまちょっと、真っすぐ帰るのも寂しいので寄り道していいか交渉してます)。

応援よろしくお願いします!クリック ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

北抜らいち

2022年7月18日に活動を開始した個人Vtuber。何かと企画することが好きで、人手を募るためにYouTubeチャンネルを開設。いずれは3D化してメタバースの世界に進出したい。
麻雀が趣味で「雀魂-じゃんたま-」の段位は四麻が雀聖2、三麻が雀聖1に到達し、2023年には公式大会の双聖戦の本戦に出場。

-激闘!北抜軍vs七漣軍