【初めての方へ】きたぬきチャンネル公式ブログ 公開のお知らせ

Vtuber活動開始

前置き

初めまして、北抜らいちです。当ブログへお越しいただきありがとうございます。

2022年7月18日、無事にVtuberとして初配信を終えましたのでブログの方も運用開始となります。ブロックチェーンゲームとMMORPGを中心に、テキストと動画で二度楽しめる記事を投稿していきますのでご期待ください。

是非、Twitterのフォローとチャンネル登録もよろしくお願いします。

Twitter YouTubeチャンネル

初配信を終えて

Vtuberの準備は大変

ここまで本当に長い道のりで、2022年2月に準備を始めて約半年かけてようやく初配信ですよ。

母様(冷泉シキさん)とアバター作成のため何度も打ち合わせしたり、勢い余ってブログサイトを一から構築してみたり、納得いくまで配信機器のチューニングをしたり、苦手な画像編集で四苦八苦したり、SNSでの拡散方法を検討したり、他にも色々・・・。

つまり何が言いたいかというと

おかげ様で記事も動画もストックが一切ございません!!!

北抜らいち
思わぬ大誤算。まぁ、配信すればネタもできるし記事なんてすぐ書けるでしょう。

というわけで、取り急ぎ初配信の切り抜き動画を作成しようと思ったのですが。・・・

北抜らいち
あれ?切り取るような面白いとこ無くない?

そう、切り抜き動画というのは、何時間も配信していると稀に現れる面白いハプニングを集めたものなのである。

たった45分の淡々と話している営業プレゼンのような配信に切り抜く部分は存在しない。

そんな動画を無理に切り抜こうものならば、それはもう切り刻み動画でしかないのである。

北抜らいち
良いネタも切り刻んでしまうのが北抜なのですけどね。不器用なので。

それでも初配信は大事

今回は配信テストと活動内容を伝えるのが主な目的でしたので、トラブルなく終えただけでも十分くらいに捉えています。

それどころか、コメントで応援メッセージまでいただいてしまい本当に感謝しております。

見切り発車感は否めませんでしたが、"楽しい"という感覚を得られたのは今後のVtuber活動において大きな糧になると思います。

きたぬきチャンネルの活動内容

初めての方へ

さすがに動画無しは寂しいので、きたぬきチャンネルの活動内容をご存じない方向けに導入用の動画をご用意しました。

記念すべき第一弾として、2022年8月末から元素騎士オンラインをプレイしていきますのでご興味のある方は要チェックです。(※2022年11月に延期となりました)

ギルドメンバーの募集状況につきましてはギルドページをご確認ください。

▼公式サイトはこちら

元素騎士オンラインのバナー

応援よろしくお願いします!クリック ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

北抜らいち

2022年7月に活動を開始した個人勢Vtuber。放銃率8%台の超防御麻雀が特徴。視聴者参加型のゲーム配信を中心として、皆がインターネット上で気軽に集まれる場所を提供します。

◆配信コンテンツ
①雀魂、桃鉄、マリカ(21時頃)
②TRPG視聴者コメントセッション
③悲しみ麻雀クリップ動画

-その他